賢い債務整理の方法を詳しく紹介しています!

債務整理で借金なくそう。

借金返済ガイド
TOPページ
悪質業者に注意
金融業者の種類
借金に関する法律
債務整理のQ&A

債務整理の方法
任意整理
特定調停
個人民事再生
自己破産
過払い金

債務整理のQ&A

ここでは債務整理に関するよくある質問について紹介していきます。

 

Q1.任意整理をすると取り立ては止まる?

任意整理の手続きを依頼されるとすぐに止められます。
任意整理を弁護士などに依頼すると、弁護士が各債権者へ介入通知を送ります。
この時点で、債権者は取立て行為が一切禁止されるんですね。
もしも、この通知を受けたにもかかわらず、債権者が取り立てをしてくる場合には、
法律で罰せられます。

Q2.一部のローンだけを除いて任意整理ができる?

できます。
任意整理は裁判所を通さない直談の和解交渉になりますので、住宅や車のローン
を除いた金融業者の債務だけを任意で債務整理することができます。
持ち家や車を手放したくない方には最適な債務整理です。

Q3.個人民事再生は持ち家を手放さなくても大丈夫?

住宅は手放さずに借金を整理できます。
個人民事再生手続きを行なうにあたって、住宅を残したまま債務整理をするため
には、この不動産が住宅ローン以外の担保になっていないという条件が必要です。
これをクリアしているのであれば持ち家を手放すことなく、個人民事再生手続きを行
なうことができます。

Q4.個人民事再生の手続きが不成立になることもある?

残念ですが場合によってはあります。
裁判所に提出する支払い方法を定めた再生計画書に対して、この条件を認めてもら
わなければなりません。そのためには債権者側の同意が必要となるのですが、この
債権者の同意が得られない場合は再生計画の「不許可」となってしまうんです。
その結果、手続きは不成立となってしまいます。
この場合、残される債務整理の選択は自己破産のみになります。

Q5.自己破産をすると周囲の人に知られる?

会社や周りに知らないうちに知られてしまうような事はありません。
自己破産をしたら会社や周囲の人達に知られてしまうのではないか。という心配をされ
る方が多いようです。自分で言わない限り会社や知人に知られることはありませんので
安心して下さいね。
ただし、会社から社内融資などを受けている場合は、債権者として勤務先の会社にも
債務整理の通知をしなければいけませんので秘密にすることは困難となります。

Q6.自己破産すると二度とローンは組めない?

一定期間はローンや借入はできません。
自己破産に限らずいえることなんですが債務整理を行ないますと、ブラックリストに一定
期間登録されてしまいますので、その期間が終わるまではクレジットやローンなど借入
はできません。登録される期間は約7年間ほどになります。

Q7.過払い金返還手続きは誰でもできる?

基本的にはクレジットなどの金融業者を利用したことのある方なら誰でも手続き可能
です。
現在、借入のある方やすでに借金を完済している方(過去10年以内)であればどなた
でも利用できます。過払い金返還請求は、金融業者の件数や取引年数が長ければ
長いほど多くの過払い金が発生します。

recommend

TopBuzzで月10万円稼ぐためにやったこと

Last update:2018/10/23

 

 

 

TOPページ悪質業者に注意金融業者の種類借金に関する法律債務整理のQ&A
任意整理特定調停個人民事再生自己破産過払い金ご意見・ご感想
Copyright (C) 債務整理で借金なくそう。  All Rights Reserved  このサイトはリンクフリーです